【2025年7月12日】今日の松阪の天気、調べてみたらこんな感じでした!
お昼の1時、松阪駅におります!確かに晴れてはいるけど、空にはもくもくした雲が多いです。まさに今日の松阪市の天気を象徴するような空模様だと思います。僕も気になって今日の天気を詳しく調べてみたんですが、どうやら一日を通してそんな感じの空が続きそうですよ。
ズバリ、今日の天気は「晴れがメイン、時々雲」!
まず天気ですが、「晴れ時々曇り」となっています。これはつまり、基本的には晴れて日差しが強い時間が長いけれど、時々、今駅で見ているような雲が太陽を隠して、ちょっとだけ日差しが和らぐ瞬間もあるよ、という意味合いですね。
午前中の降水確率は20〜30%、午後も20%。この数字を見ると「え、雨降るの?」って思うかもしれませんが、降水量は0mmの予想なので、傘が必要な雨がザッと降ってくる可能性は限りなく低いです。まあ、念のため…のお守りレベルで、基本的には傘なしで大丈夫と考えて良さそうです。
問題は気温と湿度…今日の暑さも本気でヤバいやつです。
さて、今日一番気にしてほしいのが、何と言っても「暑さ」です。
最高気温はなんと33℃!これはもう、体温に迫るレベルの危険な暑さです。しかも、これはあくまで百葉箱の中の気温。僕たちが実際に歩くアスファルトの上は、照り返しでもっと暑く感じますから、体感では35℃を軽く超えてくるんじゃないでしょうか。考えるだけで汗が出てきそうです。
さらに厄介なのが湿度。66%から、高い時間帯では86%にもなるみたいです。このジメジメした空気が、まとわりつくように暑さを倍増させてきます。よく「不快指数」なんて言いますけど、今日はまさにその指数が振り切れるような一日。カラッとした暑さならまだしも、湿気が高いと汗をかいてもなかなか蒸発してくれないので、体に熱がこもりやすいんです。いわば、天然のミストサウナの中にいるような状態ですね。これはバテます。 夜も気温が下がらなくて、最低気温が24〜25℃。夜になってもムシムシとした暑さが残る「熱帯夜」になりそうなので、寝る時も油断できませんね。
風や気圧は?
風は南東の方から、強すぎず弱すぎず、といった感じでそよそよと吹くようです。風速1〜4メートルなので、木陰でうまく風を受ければ、一瞬の涼を感じられるかもしれません。ただ、気温が高いので、期待の風が「熱風」だった…なんてこともありそうですけどね(笑)。
気圧は1006ヘクトパスカルあたりで安定しているようです。これは、どっしりとした夏の高気圧が居座っている証拠で、天気が急に崩れたりする心配は少ない、ということです。
結論:とにかく「熱中症」にだけは本気で気をつけて!
いろいろ書きましたが、今日気をつけるべきことは、もうこれに尽きます。
「熱中症に厳重警戒」と、かなり強いレベルで注意が呼びかけられています。これは決して大げさな話ではなく、「自分は大丈夫」という油断が一番危ない日です。
- 喉が渇く前に、とにかく飲む! 水やお茶もいいですが、汗と一緒に塩分も出てしまうので、スポーツドリンクなどがおすすめです。
- 日中の一番暑い時間は、なるべく外に出ない! 特に11時〜15時あたりは危険ゾーンです。用事があるなら、朝の涼しい時間か夕方にずらすのが賢明です。
- 室内でも油断しない! 意外と多いのが室内での熱中症。我慢しないでエアコンを使いましょう。
- 帽子や日傘はマストアイテム! 直射日光を浴び続けるのは、体力をゴリゴリ削られます。紫外線対策にもなりますしね。
特にお子さんやお年寄りの方は、自分から「暑い」「しんどい」と言い出せないこともあるので、周りの方が気にかけてあげてください。
というわけで、今日の松阪市は「夏が本気を出してきた一日」となりそうです。駅からの移動や、これからのご予定、どうぞこの危険な暑さを念頭において、万全の対策で乗り切ってくださいね!
まーくんの感想
今日も暑いですね。でも、雲が多いから少しマシかな。松阪市には今日もたくさんの人がいます。

2025年7月13日松阪市明日の天気はこちら
三重県松阪市のお天気情報2025年7月まとめへのリンク